電熱グローブ KOMINEコミネ製 GK-777を使用しています。
充電池使用だと1~2時間が限度で長距離には向いていないため
バイクのバッテリーから給電する方法を考えた。
コミネからオプションでGK-774シガソケットパワーケーブルと言う
バッテリーから給電出来るモノが売られているが
2013年11月現在 どこのサイトでも売り切れになっていて
売っていたとしても4000円近くする。
ホームセンターやamazonでもシガソケットから7.5V変換機が売っていたけど
熱暴走や電圧切り替えと言う無駄なモノ そしてナンだカンダで改造が必要と言う事も有り
自作する事にした。
購入したものは、
秋月電子で
大容量出力可変安定化電源キット LM350T使用 最大3A 450円
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/
コンデンサがデカすぎるので1000μFに変更
ケースは隣の千石電商で購入
TAKACHI MX2-8-7GS 630円
サイズ:H20mm W82mm D70mm/シルバー
DCアダプタ接続端子 オスメス10個ぐらい
(グローブ部のみ外径3.5mm 内径1.1mmのメス その他は外径5.5mm 内径2.1mmを購入)
DC外径5.5mm 内径2.1mmケーブル二股
2芯+シールド4mmケーブル4m
それに自宅に余っていた放熱板
結局3000円位かかった。
使用想定として
自分はNC700Xに乗っているので 電圧変換機使用時は本体をメットインの中に入れ
服の中でDC接続端子で接続
下車時や転倒時でも簡単に外せるようにする
●コントローラー制作時 ぶち当たった問題
1)いくら抵抗をコントロールしても7.5V以上出力されているのに グローブから点滅エラー
一晩悩んだ挙句 元となるバッテリーの電圧を確認したら9Vしか出ていなかった
(LM350T 3端子レギュレーターは入力電源は出力したい最高電圧よりも3V以上高いものが必要)
バッテリーを充電したら普通に稼働した
2)最終的に組み込んでグローブに接続してみたところ
グローブは反応せず、変換機は熱暴走 放熱板がチンチンに熱くなる
どこかで漏電している
一晩悩む
基盤には交流を直流にする回路も準備されていて 最初から直流なのでその部分は必要ないと
基盤を途中で切断し 台座用の穴を空けていたのだが
そこから台座のネジを通して放熱板の方へ漏電していた。
対処としてネジをプラスチック材に変更 解決した。
現在、正常に稼働しています。
見栄えもハンドメイドとは思えないシンプルでまとまっていてGood
GK-770, GK-771, GK-772, GK-773, GK-774
充電池使用だと1~2時間が限度で長距離には向いていないため
バイクのバッテリーから給電する方法を考えた。
コミネからオプションでGK-774シガソケットパワーケーブルと言う
バッテリーから給電出来るモノが売られているが
2013年11月現在 どこのサイトでも売り切れになっていて
売っていたとしても4000円近くする。
ホームセンターやamazonでもシガソケットから7.5V変換機が売っていたけど
熱暴走や電圧切り替えと言う無駄なモノ そしてナンだカンダで改造が必要と言う事も有り
自作する事にした。
購入したものは、
秋月電子で
大容量出力可変安定化電源キット LM350T使用 最大3A 450円
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/
コンデンサがデカすぎるので1000μFに変更
ケースは隣の千石電商で購入
TAKACHI MX2-8-7GS 630円
サイズ:H20mm W82mm D70mm/シルバー
DCアダプタ接続端子 オスメス10個ぐらい
(グローブ部のみ外径3.5mm 内径1.1mmのメス その他は外径5.5mm 内径2.1mmを購入)
DC外径5.5mm 内径2.1mmケーブル二股
2芯+シールド4mmケーブル4m
それに自宅に余っていた放熱板
結局3000円位かかった。
使用想定として
自分はNC700Xに乗っているので 電圧変換機使用時は本体をメットインの中に入れ
服の中でDC接続端子で接続
下車時や転倒時でも簡単に外せるようにする
●コントローラー制作時 ぶち当たった問題
1)いくら抵抗をコントロールしても7.5V以上出力されているのに グローブから点滅エラー
一晩悩んだ挙句 元となるバッテリーの電圧を確認したら9Vしか出ていなかった
(LM350T 3端子レギュレーターは入力電源は出力したい最高電圧よりも3V以上高いものが必要)
バッテリーを充電したら普通に稼働した
2)最終的に組み込んでグローブに接続してみたところ
グローブは反応せず、変換機は熱暴走 放熱板がチンチンに熱くなる
どこかで漏電している
一晩悩む
基盤には交流を直流にする回路も準備されていて 最初から直流なのでその部分は必要ないと
基盤を途中で切断し 台座用の穴を空けていたのだが
そこから台座のネジを通して放熱板の方へ漏電していた。
対処としてネジをプラスチック材に変更 解決した。
現在、正常に稼働しています。
見栄えもハンドメイドとは思えないシンプルでまとまっていてGood
GK-770, GK-771, GK-772, GK-773, GK-774
===========================================================
日本のモノづくり職人が作る「本物」売っています
本物志向、ギフトに 職人プレミアムショップ
http://craple.net/
===========================================================
社内の人財育成にお困りの方はこのサイトが参考になります
新人、管理職、技能の伝承に 教育の仕組みが欲しいと言う社長様に
フィールイメージ株式会社
http://feelimage.co.jp/
===========================================================
当ブログ、コラムはモノづくり企業の経営者、管理職 モノづくりに興味のある
本物志向の方、バイク好きを主な話題に書かせていただいております。
モノづくりや人財育成に興味のある方に読んでいただけたら嬉しいです。
モノづくりプロデューサー小林へはコチラからご連絡ください
http://feelimage.co.jp/webmail_e.html
モノづくりプロデューサー小林のwiki
http://president.feelimage.co.jp/
モノづくりプロデューサー小林のfacebook
http://facebook.com/kobayashi.ke
(友達登録時にはメッセージで「ブログを見た」と一言お願いいたします)
0 件のコメント:
コメントを投稿