2013年4月10日水曜日

広島 ユーザー車検 車検を自分でやってみた 広島運輸支局【3】検査受付手続きです

広島 ユーザー車検 車検を自分でやってみた 広島運輸支局【3】検査受付手続きです

ここからが、非常にややこしく、あっちこっちで書類を準備しなければいけません。
まず、建屋配置図です。 実際の窓口には、大きく番号の看板が有りますので分かりやすいです。

★002配置図

まずは、【7】窓口「ユーザー受付」に行き ユーザー車検受けたいんですけど 初めてなんです と言う
すると、車検証、納税証明書を見せてください と言われます。
言われるまま提出します。 すると色々書類をくれるのですが、
窓口から「点検整備記録簿 有りますか?」と聞かれる。
点検整備記録簿とはこういうものです

★003点検整備記録

僕の場合は、何も知らず行ったので、有りませんと答えた所
⑫窓口で「点検整備記録簿」を購入して記載してください と言われた。
 値段53円
今考えると、どんなフォーマットでも良いみたいなので、事前に準備していた方が良いです。
コチラのサイトから「24ヶ月定期点検記録簿pdf」を印刷して自身で記入しておきます。
点検整備の年月日、整備を完了した年月日は必ず記入してください いつ点検したか分からないので と言われました。
後は、車検証と同じ項目を転記し、チェックをしていきます。

ある程度知識が無いとチェックできない項目も多いです。
公害発散防止装置の欄など訳が分からないので空白にしました。
点火装置の 点火時期チェック欄など 正常に走ってるからOKみたいな…

点検整備記録簿の他、自動車検査票、重量税納付書に必要事項をボールペンで書き込みます。

★004自動車検査票


★005重量税納付書

書き込みが終わったら⑫番窓口(申請書自賠責記録簿)に行き
自賠責保険の申請とOCRシート 継続検査なので(3号シート)を購入する。
まず自賠責保険は、前回の自賠責保険証明書と車検証の提示が求められます。
で、どこの保険会社が良いですか? て聞かれます。 どこでもいいです と答えます
すると、適当にしてくれました。自分のMPVの場合の値段は27840円でした。
それと合わせてOCR3号シートを購入します。 値段は30円

★006 OCR3号シート

ピンクの枠内は「鉛筆」で記入します
輸出予定日は関係ないので無視します。
申請、届出人に自分の住所名前をボールペンで書いて、使用者の所を「同上」としたような…
使用者本人が自署の場合は印鑑は不要だとのこと

OCR3号シートの記入が終われば、次に⑮番窓口(手数料、重量税)にて印紙を購入します。
僕の場合は、重量税が32800円 と 検査手数料納付書に1800円必要でした。5ナンバーの場合は検査手数料納付書が1700円のようです
価格が分からない場合は、あらかじめ⑦番窓口で教えてもらえます。 僕の場合は自動車検査票、重量税納付書それぞれに鉛筆で値段を書いてくれました。
⑮版で購入した印紙を自動車検査票、重量税納付書 それぞれに貼り付けます。



★007,008 印紙貼り付け写真

これで、すべての書類、支払が完了しました。
次に、検査予約をします。
⑦番窓口に行き、出来上がった書類すべてを提出します。
すると、検査予約表への記入を求められるので、記入します。

★009、検査予約表


⑦番窓口に提出し、予約を取ってもらいます。
すると窓口担当者から、この書類を持って車を検査場ライン第4コース(小型)に持って行ってください と言われます。
書類は、クリップで止められていますが、必要な順番に並べておくのが無難です。
初めての場合だったら、言えば順番通りにしてくれます。
自動車検査票は、とにかく一番上の方が良いです。

【4】検査ライン


--- menu ---
【1】光軸調整
【2】納税証明書 再発行
【3】検査受付手続き全般
【4】検査ライン
【5】発行

0 件のコメント:

コメントを投稿